植月東地区会のホームページへようこそ!

地区会会員のみなさんのホームページです


  地区会の活動は地区内8組合からの代表によって運営されていますが、皆さんにお知らせしたいことや知っていただきたいことが事細かにお伝えしきれていないのが現状です。そこで、規約や規定類、組織の構成、年度の事業計画などが知りたいときに気軽に見ていただけることを目的にこのホームページを作りました。

使いづらいところがあると思いますが、ご意見をいただきながら良いものにして行きたいと思っております。また、地区会会員の皆さんのアイデアで、さらに新たな用途への発展も可能です。ご協力をよろしくお願いします。

 


アクセス件数(仮)

アクセスカウンター

お知らせ

*令和4年度総会の開催について

  • 令和4年4月24日13時30分より植月東コミュニティハウスで開催します。
  • コロナウイルス感染防止のため、昨年度に引き続き地区会役員および各組合長の出席を基本といたします。ただし、その他の会員の方も希望があれば参加可能といたしますので、評議員を通じてあらかじめご連絡下さい。
  • 議案書は前もってこのホームページ上部の「連絡書類など」に入れておきます。ご確認の上、ご意見があれば出席するメンバーにお伝えください。パスワードは4月初旬までに配布する案内状/委任状の用紙でお知らせします。また役員及び組合長の皆さんには議案書を冊子で配布しますので、そちらでの確認も可能です。
  • 会員の皆様には委任状の提出をお願いします。委任先は出席メンバーにお願いします。委任先氏名の記載のない場合は会長(区長)に委任されたものといたします。

 



植月東地区会とは

明治大正の時代から大字としての自治会の組織はありましたが、平成23年1月25日付で地方自治法に定める地縁による団体として認可され新たに植月地区会として発足しました。地縁による団体として法人格を認められることにより従来持てなかった建物や土地などの不動産を所有することができ、それまで個人名義や共有などで登録することによる名義変更や相続関連の問題を解消しました。

植月東地区会は地区内に居住する人が構成員であり、令和4年3月現在8地区214世帯で成り立っています。

「植月地区会」および「うえつきむら活性化プロジェクト」について

平成28年度、植月全体での情報の共有、共同活動による地域の活性化を図るため植月地区会が発足しました。これは、従来の三地区の区長による連絡会(区長会)を発展させ三地区の三役による協議会の形をとってより周知を集めた論議と活動を目的とするものです。その活動の一つが「うえつきむら活性化プロジェクト」で、地域内の交流を図ったり、植月をもっと知る活動等により、郷土愛をはぐくむことを目的としています。活動は実行委員会を主体に行い、できる人ができる時にできることを行うことを基本にしています。みなさんの積極的なご参加をお願いします。

なお、勝央町の施設である植月コミュニティセンターは植月地区会が町より指定管理者として委嘱を受けて運営しています。



注意事項

「連絡事項など」のページを表示するには、パスワードが必要です。

パスワードは、東村地区会の区長までお問い合わせください。

(または、地区会からの配布書類を参照してください)


植月東地区に関連のある団体などのホームページは、以下のボタンをクリックすることで、閲覧できます。